--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大阪府柏原市にある楽チンキモノと中国茶の教室コデマリ。瞳のコトバ〜眼診もやってます。日常・着物・中国茶などについて書き綴ります。たまにカーリーズも。
|
|
プロフィール
Author:カオリ
ブログランキング・検索サーチ
メールフォーム
FC2カウンター
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016.
12.
05
22:36:00
驚いたことに、こちらで12月のお知らせをしておりませんでした。
お知らせの前になりますが、今日のイベント報告です。 お世話になっております畝傍御陵前「華と癒しのサロン」さまにて『瞳のコトバ〜眼診』でした。 美星さんのヒーリングサービスがつくとてもバリューなイベントです。 今日、我が家のユーカリやモミ?シルバーリーフ系のもの、 赤い実、などなど合わせて束ね最近はやりの『スワッグ』にしてみました。 庭に紅葉した多分オオデマリの葉が落ちていて、それが綺麗なグリーンと赤だったのでそれも、挟み込み。 サロンのガラスのクリスマスツリーの後ろに吊るしていただきました。 ![]() ![]() ユーカリには抗菌作用もありますので、風邪予防もこめて。 実は私も喉をやられてしまい、先月は声が全く出なくなったりしてまして。 白タイプは肺、呼吸器系弱いんですよね。まんま、やられてしまいました。 眼診に来てくださった方、それぞれに「!!!」っと驚いていただいたようでした。 弱いところを自覚することで、心配を増やすのでなく気をつけ方、改善の手段を知ることが出来るのが眼診の良いところだなぁ、とお話ししてて思います。 わかった上でやること、は、自分で選ぶことだからいいですよね。 知らないうちにストレスの素を増やしているとしたら、 すぐ変えられることで解消できることもあるのです。 先月個別で眼診受けてくださった方のおっしゃったこと。 「前髪留めたらこんなにスッキリするんですねぇ」 眼診する時、前髪をピンで留めてもらったのです。 その時の言葉です。ええー!でした。 それさえも、案外分かってないことなんですものね。 目の前に髪があると知らないうちにストレスかかります。目のストレスのは肝へ行きます。 肝はイライラしやすくなります。 そうでなくても日常イライラすることもありますよね。髪留めたり前髪を少し短くすることで要らないストレス減らせるとしたら、どうでしょう。・*・:♪ そんなこともお伝えしてます。 なんだ、そんなこと?と思われますか。 案外自分では気づいていないことがありますよ。 私はあなたの瞳に表れてることをお伝えしています。 個別での眼診は随時受付しておりますので、 メール、電話にてお問い合わせください。 mail@codemari.net 070-6926-2477 今日もありがとうございました。 お伝えすることで、私も元気になります♪ 眼診して、お伝えして、楽しい一日でした。 スポンサーサイト
2016.
09.
15
18:43:46
キモノと中国茶と瞳のコトバのコデマリです。
10/7コデマリティ10/18五行のコトバ 受付中 す さて、昨日は畝傍御陵前 華と癒しのサロンさまにて 『瞳のコトバ〜眼診』のコラボイベントでした。 ![]() 美星さんのヒーリング体験プレゼントが付いて来るとてもお得なコラボです。 いつもお心遣いの行き届いたアテンドに本当に感謝しています。 きっと来てくださったみなさんも癒されてらっしゃることと思います^ ^ 瞳のコトバは、コデマリ自宅にて、随時個別でもお受けしております。 が!畝傍御陵前に足を運んでいただくと相乗効果が凄いですよ^ ^ ![]() 美星さんのクリスタルと音叉で骨伝導によるヒーリングの様子。 とても気持ち良いと皆さん仰ってました〜 今回も満席のご予約を賜りました。 もう5回目のリピートの方まで^ ^ ![]() ![]() 今回お話ししていて爆笑しあったことがありました。 前回と比べて少し胃腸あたりの状態がが下降してらっしゃいまして、 いわゆる逆流性食道炎など、うぇって上がってくる状態も見受けられ、 お聞きしたところその通りとのこと。 この季節の食養生などお話ししながら、 酸の多いものは避けましょうか、 黄色さんですし、季節的にも玄米もは本来合うけど今の状態なら止めときましょう とお伝えしたところ、 「毎食のようにもずく酢食べてました!」という事でした。 「このところ玄米にしてました!」 もずくももずく酢も玄米も健康的で意識の高いお食事ですが、 今、酸が多くて上がってくる状態の時には逆効果ですよねぇ、 その事が分かった時、二人して吹き出して爆笑してました。 「逆効果でしたねぇ!」って。 健康的なお食事=どんな時にもオッケーに合ってる では無いんですよね。 自分の体調に合わせて、 または季節に合わせて、 調整していくことが大事ですねぇ。 テレビやネットなどでの健康情報、 私も活用しますしとても参考になりますが、 体質(冷えるのか熱いのか、胃が強いのか弱いのかなどなど) そこが入ってこその食養生、ということを改めて実感しました。 眼診の機会に確認して、次に活かしてくださるリピーターさん ありがとうございます^ ^ (追記)これ、ネタにして下さい!ってご本人様からのお申し出がありましたので、 有難くネタにさせていただきました〜。・*・:♪ 今回最後の方と美星さんと三人でお写真を。 お顔出しオッケーとの事で、アップさせていただきました。 ありがとうございます^ ^ ![]() 秋から五行を学んで自分で調整取れるようになりませんか? 10/18 午後より、橿原市畝傍御陵前にて「五行のコトバ」講座始まります お申し込みはこちら
2016.
06.
03
10:20:52
キモノと中国茶と瞳のコトバのコデマリです。
青空が清々しいお日和ですね。 暑さに慣れない季節、水分もゆっくりこまめに取ってくださいね。 ![]() 先日のキモノ姿。画像ぼやけてる。 さて、とても嬉しいメールが届きました。 以前に(2年前ほどになるかな)眼診を受けてくださり、その後にも二度目を受けてくださった方です。 それから、随分経ってたところ、突然の嬉しいメールでした。 〜〜 コデマリさんの眼診をきっかけに 自分と向き合うことができ だんだんと心身ともにましになってきました。 眼診で、自分を再確認できたことにより コントロールもしやすくなりました。 ただただお礼が言いたくて♪ 改めてありがとうございました!! これからも、たくさんの方に気づきを与えて いっていただきたいな〜〜と思いました😃✨ では、またお会いできる日を楽しみにしております。 〜〜 号泣😭 ご感想いただけるのは本当に嬉しいことで、 さらに、思い出して「お礼を」、と伝えてくださるなんて〜。 まして、眼診は、「施術」ではないので、その時に私の力で何かするものではありません。 ご自身が「気づいて動いて」時間をかけていくところがあるのです。 ありがとうございます〜。ちゃんと、気づいて動いてくださって。 それが何より嬉しい。伝えてくださってありがとう。 そこでもう一段、お話をお聞きしてみました。 どんなことをされたのか?どんな風に向き合ったのでしょう?と。 〜〜 まず、自分自身の性質 好み が 何となくはわかっていたけど 眼診を通して やっぱり〜なるほど!っと確認できたことが大きいです。 後は身体の悪い部分の指摘をしてもらえた。 いままで自分では気づきもしていなかった部分もあったので、改善しようと思えたこと。 が第1歩の気づきをいただけた面では 大きかったです✨✨ 〜〜 とのことでした。 自分自身を確認すること。 好きなこと、苦手なこと、 今の状態、 そこから始まる♪ 私の眼診を 『瞳のコトバ』と名付けたのはそこにあるんです。 私が伝えてるのはご自身の瞳のコトバだから。 そこに、改善策のご提案をして、出来そうなところ、やり易いところを選んでもらったら。 お名前は恥ずかしいからと、匿名ですが、 『豆パン屋アポロさん』で受けてくださった方でした。 ご感想を載せることを快諾してくださりありがとうございます〜 こうしてお店を貸してくださったお陰で出会えたことにも感謝です。 ありがとうございます。 今は、個別の眼診を中心にしておりますが、 またどちらかイベントや、うちのお店で、と言ってくださるところがあれば 伺えたらと思います。 勿論、充実の個別セッションにもお気軽にいらしてくださいませ。 大阪府柏原市でお待ちしてます。 お問い合わせは070-6926-2477 mail@codemari.net
2016.
05.
21
01:44:11
大阪 河内 奈良 『キモノと中国茶と瞳のコトバ』のコデマリです。
5/19は楽しみにしてました 和田美星さん主宰の『華と癒しのサロン』にお招きいただいた眼診とヒーリングのコラボイベントでした。 美星さんが元々眼診にご興味がおありで、別で繋がったご縁から私コデマリが眼診させていただき、 その時に感じてくださった思いから 「ロングバージョンでのイベントを!」と企画してくださいました。 そして贅沢にも美星さんのオーラクリーニングや音叉による骨伝導体験、眼診に対応した箇所への クリスタルボールでのエナジーヒーリング、 とプチなんてものではないヒーリングまでついてくる素敵なコラボイベントになりました。 来てくださった石の工房「Atelier Felice」、の山本裕賀子さまからもご感想とお写真をいただきました。 〜〜〜ここから 目を見るだけでそこまでわかるんですね。 身体の不調や感情のことまで事細かに診断して下さり、五行にのっとって食べ物から入浴の仕方まで丁寧にアドバイスして頂きました。 リーディングシートを頂けるので、帰ってから読み返して、これからの生活の改善に役立てられます。 前日整体の先生に言われた見立てと同じ事をおっしゃったので、びっくりして大汗かいちゃいました(笑) 体の声をキチンと聞きなさいというタイミングだったのだと思います。 カオリ先生、ありがとうございました! 〜〜〜ここまで 前日に行かれた整体の先生のお見立てとも一致していたようで、 ちょっとホッとしたのでした(笑) すごく前向きにご自身のお身体や心の健康にも向き合われてる山本さんでした 。素敵なパワーストーンの作品をお作りの作家さんです。 たくさんのファンの方の為にも、こんを詰めすぎず、整えていかれてくださることと思います♪ ![]() ![]() ![]() ![]() この日はもう何度も来てくださってるYさんがお一人目で私も緊張せずイベントを始めることが出来、 お一人さま60分+ヒーリング10分の4名さまを無事終了する事ができました。 ありがとうございました。 美星さんのブログにたくさんのお写真とともに まとめてくださってます。ご覧下さいませ。 私の眼診イベント、 次は 6/1水曜日 大阪狭山【Angel Garden】コデマリの受付は11:00〜16:00(L.O) ご予約も承ります。遅い時間がご希望の方はご相談くださいませ。 070-6926-2477 mail@codemari.net 6/9木曜日 美星さんの『華と癒しのサロン』こちらは満席となっております。キャンセル待ち受付はされてます。 美星さんのブログに詳細がありますので、上のリンクよりどうぞ。
2016.
02.
27
23:14:00
大阪 柏原 南河内、キモノと中国茶と瞳のコトバのコデマリです。
今日はじないまちmoro2というイベントの一環で 町家カフェ栞さん呼んで頂き『瞳のコトバ〜眼診』させていただきました。 みなさん初めて眼診て聞いた!という方でしたが、 お友達お二人で来られた方々はお互いの話しを聞きながら、それこそ目がまあるくなっていく…。 「そんなことまでわかるんですね」と不思議そうでした。 皆様、『町家カフェ栞』さん、ありがとうございました。 ![]() 栞さんにはお雛様がいっぱい。 3/12.13はじないまち雛巡りという町をあげてのイベントが。 栞さんの美味しいランチやシフォンケーキを召し上がった後にじないまち散策へいかがでしょう〜 町家カフェ栞 大阪府富田林市本町13-19 近鉄南大阪線富田林市駅より徒歩3分程 |
copyright © キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリ all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |